
【カイヤナイト】
洞察力を高め「道を切り開く石」と云われています。
惑わされること無く、本来自分が進みたいと思う方向に
意思を固めて突き進む事をサポートしてくれるとされているので、
心が決まらず悩んでいる時に持つと良いでしょう。
1個の石の中に2つの別々のモース硬度値を表示するまれな三斜晶系多形結晶です。
方向によって硬度が異なるので二硬石ともいいます。しかしその特性のため一方向に完全劈開を持っていて割れやすいです。
名前の由来はギリシャ語で青(キキョウ色)を意味するKyanosからきています。
サファイアに似ているようにも見えるカイヤナイトの美しいブルーは最も激しい色目の桔梗色とも云われますが、
チタンと鉄によるブルーの発色はサファイアのブルーよりも愛嬌があるようです。
ブラジル産の品質が均一な感じのブルーに白い光のシラーが入るものがビーズでは一般的ですが、
タンザニア産のシルバーグレーとブルーのコントラストが美しい石も人気があります。